タジキスタンlife

桜じゃない春を体験🌷|タジキスタンの“花と喜び”の季節

タジキスタンの春ってどんな感じ? こんにちは、ひよりです♪今日は、私が今住んでいるタジキスタンの春についてご紹介します。 日本では桜が咲き始めると「春が来たなぁ〜」って感じる方も多いと思いますが、タジキスタンの春も負けてま...
Ballet Diary

バレエダンサーのリアルな1日 in タジキスタン

こんにちは、ひよりです。 海外でバレエダンサーって、どんな毎日を送っていると思いますか? 私がいま活動しているのは、中央アジアの国・タジキスタン。言葉も文化も違うこの場所で、日々バレエと向き合っています。 今回は...
あなたと向き合うセルフケア

ストレッチ&呼吸で整える“ゆるめケア”実践編

こんにちは。ひよりです。ここまで3回にわたって、「自律神経とは?」「セルフチェック法」「整えるルーティン」などをお届けしてきました。 最終回となる今回は、誰でもすぐにできる“ゆるめケア”を実践編としてご紹介します。 難しいこと...
あなたと向き合うセルフケア

朝夜ルーティンで整える!自律神経セルフケア

こんにちは。ひよりです。前回の記事では、「自律神経が乱れているかもしれないサイン」をセルフチェックしてみましたが、今回はその次のステップとして、**日常に取り入れやすい“朝と夜のルーティン”**をご紹介します。 「特別なことをするよ...
あなたと向き合うセルフケア

自律神経が乱れてるかも?セルフチェックで今の自分と向き合おう

こんにちは。Hiyori online studioのHiyoriです。なんとなく元気が出なかったり、イライラしやすかったり、夜眠れなかったり…。 そんな「はっきりとした原因はないけど、調子がイマイチ」という日、ありませんか? ...
あなたと向き合うセルフケア

なんだか不調…それ、自律神経の乱れかも?わかりやすく解説します!

こんにちは。ひよりです。毎日がんばるみなさん、最近「なんとなく体がだるい」「イライラしやすい」「夜にぐっすり眠れない」…そんなプチ不調、感じていませんか? 私もバレエやピラティスを続けている中で、「体は元気なのに、気持ちがついてこな...
あなたと向き合うセルフケア

3分で整う!デスクワーク中のリフレッシュストレッチ

こんにちは、ひよりです。今日は仕事中や座っての作業中に「ちょっと疲れてきたな〜」と思った時にぴったりのストレッチをご紹介します! おうちでもオフィスでも、イスに座ったままでOK。たった3分で、身体も心もふわっと軽くなるリフレ...
あなたと向き合うセルフケア

「スマホ首」って何?簡単ケアでスッキリ!

こんにちは、ひよりです。ついついスマホを見すぎて、首や肩がガチガチ…なんてこと、ありませんか? 最近は家にいる時間が増えて、ついスマホを見る時間が長くなってしまいますよね。 それ、もしかしたら「スマホ首」かもしれません...
あなたと向き合うセルフケア

肩こり解消!自宅でできる簡単ストレッチ

こんにちは、ひよりです。 日々、パソコンやスマホに向かう時間が長くて「肩がガチガチ…」「なんとなく重だるい…」と感じることはありませんか? 私自身、バレエダンサーとして体を使う仕事をしていますが、それでも日常の中で肩こ...
あなたと向き合うセルフケア

坐骨神経痛の痛みが出たら?|今日からできるセルフケアと対処法

「予防はしていたけど、ついに来てしまった…」お尻から足にかけてズキズキと痛みが走る——。それが坐骨神経痛の特徴です。 この痛み、何をすればいいの?動いていいの?ストレッチは?と、不安になりますよね。 今回は、そんな坐骨神経痛の...
タイトルとURLをコピーしました